ブルーレイレコーダーの故障や寿命の症状!何年使うと買い替え?

ブルーレイレコーダーにも寿命があるため、何年も同じ機体を使い続けることはできません。ある程度時間が経過したらもしくはブルーレイレコーダーが壊れてしまったら買い替える必要があります。

ブルーレイレコーダーの寿命は機体やメーカーに異なりますが、大まかに言うと目安としては5年が寿命のため5年程度で買い替える必要があります。大手メーカーのブルーレイレコーダーであればどれも5年間は使い続けられる可能性が高いです。

ただしこの5年という数値はあくまでも目安となるため、5年よりも前に寿命が来てしまうこともあれば、もっと長く使うこともできます。1つのブルーレイレコーダーを10年以上使い続けている人もいるため、場合によっては1台を長く使い続けることも可能です。

ブルーレイレコーダーが故障する時、寿命が来る時には症状が出る事も多いため寿命や故障を知る時には本体の症状に注意を向けてみましょう。まずわかりやすいものでいえばブルーレイレコーダーが使えなくなることです。つまりブルーレイやDVDの視聴できなくなると寿命もしくは故障の可能性が高いです。

ブルーレイレコーダーで視聴する場合はブルーレイディスクをトレイに読み込ませなくてはいけません。ブルーレイレコーダーはこのトレイが開かなくなる、もしくは開きにくくなることがあります。トレイの不都合もブルーレイレコーダーの寿命、故障の症状の一つです。

ブルーレイレコーダーにもハードディスクが内蔵されていることを知っているでしょうか。ブルーレイレコーダーでは映画の録画もでき、ハードディスクの容量分だけ録画することができます。しかし容量があるにも関わらず録画ができないというケースが発生することがあり、これがブルーレイレコーダーの寿命の症状の一つです。

ブルーレイレコーダーはディスクの読み込みや早送り、巻き戻しなどの設定を行う時にリモコンを介して行うことも少なくありません。ブルーレイレコーダーの寿命が近づくとこのリモコンにも症状が現れます。具体的に言うとリモコンで操作しようとしたときに反応が鈍くなると寿命の可能性があります。

この場合はリモコンが駄目のケースもあれば本体に問題があるケースもあり、本体の問題がある場合はブルーレイレコーダーの寿命と考える必要があります。本体が原因でリモコン操作ができない場合は買い替えを考える必要があります。

ブルーレイレコーダーの寿命の症状が出た場合は、必ず買い替えをする必要はありません。寿命になってしまった理由によっては、修理をすることでブルーレイレコーダーの寿命を伸ばすこともできます。

ブルーレイレコーダーの動作がおかしいと感じ、すぐに新しいものを購入するのも良いですが、愛着がある人やまだ買ったばかりという人は修理することも検討してみてはどうでしょうか。

ブルーレイレコーダーなどの電子機器に詳しい人であれば自分で修理できる事もありますし、修理できない場合はメーカーに出すことで修理してもらえます。寿命が来たら買い替えか、修理かよく考えて行動するようにしましょう。